春休み2
|
野沢温泉から帰宅した晩は混んでいる
電車に乗りたくなかったのでNA宅に 泊まらせて貰った(感謝!)翌朝,TV ・新聞で桜のニュースを見て埼玉県幸 手市の権現堂へ花見に行く事にした。 |
この権現堂は利根川支流堤防沿い1k
mに渡って桜が植樹されている。真ん 中から入って両端まで1往復のんびり と散策した。 |
昭和24年に植樹されたそうなので樹
が太く花の密度が濃い感じだ。上手く 植樹・手入れされているので桜のトン ネルだ。歩いていてとても心地良い♪ |
川沿いには菜の花畑。桜と菜の花両方
が楽しめる。冬の色とは違う桃色と黄 色のコントラストが鮮やかだ。暫し佇 み春を実感する。 |
温泉に桜・菜の花と日本人の幸せを満喫した
春休みとなった♪春爛漫といった感じの顔を している。だが春スキー帰りなので顔が真っ 黒。しかも眼鏡を取るとパンダなのだ(爆) 撮影協力NA。さすが銀塩で鍛えた腕前!自 分じゃこんなに上手く撮れなかったのでとて も助かりました。有難う! |