夏油温泉
岩手県の秘湯「夏油温泉」へ"さわいとしひろ"
と共に行って来た。一泊四日?と言う物凄い
行程となったがとても楽しい休暇となった♪



横浜発盛岡行きの深夜バスに乗車。北
上駅前に到着したのは早朝5時半。腹
も減っているので開いている店はない
かな〜と駅周辺を散策する。するとツ
ボにハマる店名「明るい農村」を発見。
上は借主募集中だったから上に住んで
毎晩飲みに行こうかな(笑)





北上駅と夏油温泉を結ぶバスは1日3往
復。北上駅8:20発のバスに乗車した。
途中で地元のお婆さん達が乗車し車内
は賑やかになる。お婆さん達は「美人
の湯。瀬美温泉」で下車する。温泉に
浸かり美人に変身するのよ〜と盛り上
がっていた。30分強乗り夏油温泉スキ
ー場入り口を過ぎると夏油温泉へ通じ
る狭い山道に入る。バスの車内放送の
テープは夏油温泉の観光案内をする。
案内を聞きながら見える車窓の風景は
残雪も見えるが芽吹き始めた緑が目に
眩しく映る。冬期は豪雪の為に山道は
閉鎖されてしまうので夏油温泉は5月
から11月と半年しか営業していない。

左の写真は帰途のバス乗車時に撮影。
このバスには登山帰りの団体が乗車し
た。夏油は登山の名所でもあるらしい
。登山の疲れを温泉で癒す登山家達も
多数いるそうだ。



宿に荷物を預けて天然記念物の「天狗
の岩」を見に行く。日本最大の石灰華
ドームだそうである。宿から暫し歩く
と登山道の入り口がある。しかし目の
前には雪の重みで折れたらしい木の枝
が道を塞いでいる…枝の間を潜り抜け
ると残雪で足下はぬかるんでいる。温
泉のついでに見物しようと浴衣にサン
ダルでは大変な目に遭う事は確実だ。
後ろの階段を下りて川沿いを歩く。





道沿いには蕗の薹等が生えているが雪
も沢山残っている。あと20Mも歩けば
天狗の岩の目の前に出れるのに残雪に
行く手を阻まれる。それでも目の前に
出ようと歩き始めると"さわい"にチャ
レンジャーだな〜と感心される。だが
急斜面の残雪の上を歩くのは無謀な行
為であった(笑)途中で足を滑らせて川
に落ちそうになり生命の危険を感じた
ので目の前に出るのを泣く泣く諦める
。横から見ていてこれのどこが天狗?
と疑問を抱くが何となく連想出来た。

新緑を香りを浴びながら適度な運動が
出来たところで温泉に入りに行った。
湯はラドン温泉で神経痛・関節痛に効
くとの効能書き。椎間板ヘルニアに腕
・首の痛みを持つ自分に最適♪露天風
呂で殆どが混浴のため撮影するのは犯
罪となるので写真は無い。混浴と言っ
てもお婆ちゃんのシワシワの裸やオバ
さんのタルタルの裸体を見ても嬉しく
ないので目を瞑っていた。風呂から風
呂へ短距離で移動出来る所は皆タオル
で局所を覆いながら裸で移動する「疝
気の湯」は湯も脱衣所も視線を遮る物
は何も無いので完全に丸見えだ(爆)



宿泊した国民宿舎夏油山荘。桜の木の
右側にせり出した部分が内湯。昼間は
川の対岸沿いの元湯夏油の露天風呂に
入りに行き夜は内湯に入浴。深夜の露
天風呂は真っ暗な為に足を踏み外す危
険大なので命懸けの入浴となる。それ
以前に掃除の為湯を抜かれているので
入浴出来ない(爆)ので無理なのだ。

食事は山菜の天麩羅や山菜の煮付け等
山の幸満載♪"さわい"は食べられる物
が殆ど無い悲惨な夕食。"さわい"の御
膳から山の幸を奪い取り満腹になる。

食べたら寝る。寝たら温泉に浸かる。
その後は飲む。飲む・浸かる・寝るを
繰り返し幸せな温泉旅行となった。何
も無い,温泉しか無いというのどかな
雰囲気がとても良い。"さわい"曰く初
めて来た10年前から何も変わっていな
いそうだ。こののどかな雰囲気は変わ
って欲しくないと切に願う。ほんと,
のんびり出来て良い旅であった♪




わんこ蕎麦